2000
五頭山(912m)
Sun.Feb.27.2000/雪
新津市(6:30) (7:00)菱ケ岳登山口駐車場 (9:00)三の峰 (10:00)駐車場 (10:30)新津市
登山道は凍結して登りにくい・・・
前日の土曜日に青空が広がる。菱ケ岳、五頭山の白い山々がくっきりと見える。こんな日に限って休日出勤となるのは不運としか言いようがない。
風邪を引き先週の土曜・日曜に静養した。鼻水が止まらず、登山をする元気がうせてしまった。
この日久しぶりに気分転換ができる。2週間ぶりに五頭山に行く。自宅を出るとき吹雪となる。
道路は除雪されていた。前日に多くの車がとおったようだ。駐車場に着くとすでに1台の車がとまっていた。
登山道は寒気で凍結しており滑って実に登りにくい。また、吹き溜まりができてトレースが消えているところがあった。先行者はトレースが消えかかった8合目あたりでリタイヤしたと話してくれた。
トレースができていたことに感謝するが、それが凍結して滑って登りにくかったことに閉口した。
山の雪は深くなるばかり・・・
三の峰の積雪は4.5mであった。登山口付近で1mであった。吹雪で眺望を楽しめなかった。山頂で鐘を鳴らして下山する。下山も登山道がすべるため、何度もしりもちをついた。下山時、9人の登山者に会う。全部で12人が登ったことになる。山の雪は増えるばかりである。雪がしまってどこでも歩けるようになる時期は、3月下旬だろうか。