山行の報告 home


    
    

2000

五頭山(912m) 



Saturday.June.10.2000/雨
新津市(7:00) (7:30)どんぐりの森駐車場 (8:40)三の峰 (9:20)駐車場  (9:50)新津市

梅雨入り(6月9日、新潟地方)---

昨日(6月9日)、新潟地方も梅雨に入った。夕方、新潟市は霧雨が降っていた。 本日も、雨の予報が出ていた。雨が降るのを承知の上で、レインウエア、スパッツを用意して五頭山に向かう。途中、菱ヶ岳登山口に4台の車が止まり、登山の準備中のグループがいた。 どんぐりの森手前の駐車場に、車はなかった。この雨でだれもこないようだ。 登山道を覆う草木の葉についたしずくが靴の中に入りぬらすのを防ぐためスパッツを着ける。レインウエアの上だけ着けて登り始める。雨脚が弱まったので、10分ほどしてレインウエアを脱ぐ。

登山道を覆う木々の葉にたまった雨滴がポタリポタリと頭や肩に落ちてくる。寒くはなかったので、そのまま登りつづける。ナナカマドと別種の木が小さな花を咲かせている。あたりに甘い香りを放っている。白い霧があたり一面を覆い、遠くが全く見えない。森の緑が日増しに色を濃くしている。花が山の上部に移ってきている。風がなく、しずくが落ちる音しか聞こえない。雨が登山道を濡らし、滑りやすい。三の峰山頂に、登り始めて1時間余で到着する。山頂の避難小屋がクリーム色に塗り替えられていた。雨脚が強くなり、衣服の上下とも雨と汗ですっかり濡れる。すぐに下山する。一気に下り40分ほどで登山口に着く。靴の中まで濡れる。雨だが、気持ちの良い登山であった。