2000
五頭山(912m)
Sunday.June.25.2000/曇り・晴れ
新津市(11:00) (11:30)どんぐりの森駐車場 (12:30)前一の峰(12:45) (13:30)駐車場
(14:00)新津市
衆議院議員選挙の投票日にもかかわらず、多くの登山者が来る。---
6月25日は、衆議院議員選挙の投票日である。投票を済ませてから五頭山に向かう。菱ヶ岳登山口駐車場に20台、どんぐりの森駐車場に30台ほどの車が止まっていた。投票日であるし、急に晴れたので登山者は、少ないと思ったが、予想外の人出であった。
風があり、涼しく快適な登山を楽しむ。---
天気予報は、雨であった。しかし、昼前から青空が広がる。全く予想できない速さで晴れとなる。何しろ梅雨の中、昨日まで雨が降っていたのだから。低い雲がなくなり、高いところにあった雲が薄らぎ青空が広がる。しまいに、太陽が輝き出した。
登山者にとって、梅雨の晴れ間は、貴重な日である。---
日本の梅雨は、およそ40日間ほど続く。雨が続くと川が増水し、時に洪水を引き起こす。山も同様に、沢が増水し渡渉できないことがある。渡渉不可となると水位が落ちるまで帰宅できない。無理に渡渉し、流れに足をすくわれ命を落とすことさえある。しかしながら、40日間も家にじっとしていると、誰もが窒息状態になる。それだけに、梅雨の時期の曇りさえ、うれしい。ましてや、晴れとなれば、大概の登山者は山に出かけることになる。
五頭山登山は、トレーニングとして最適である。---
五頭山登山口のどんぐりの森まで、家から車で30分かかる。荷物が軽いと、三の峰山頂まで登山口から2時間で往復できる。新津市から五頭山三の峰まで、3時間で往復できることになる。近くのプールやスポーツジムに通うのと大差ないだろう。私にとって、五頭山登山は、とてもよいトレーニングになっている。
Photo:Mt.Gozusan(center,912m) and Mt.Hishigatake(right,974m) 2000/6/25
Photo:Niitsu City(right open field) , Mt.Yahiko(distant left,634m) and Mt.Kakuda(distant right,482m) from Mt.Gozusan 2000/6/25
Photo:Mt.Hishigatake(974m) from Mt.Gozusan 2000/6/25