山行の報告 home


    
    

2000

五頭山(912m) 


Photo:Iide from Gozusan 2000/12/30

Saturday December 30 2000/晴れ
新津市(7:40) (8:10)菱ケ岳駐車場 (10:40)三の峰  (11:40)駐車場 (12:10)新津市

この冬はじめて本格的なラッセルをする。---
五頭山の積雪は、登山口で50cm、三の峰で1mである。 八合目まで先行者がラッセルする。先行者はそこで引き返す。 私は、そこからワカンなしで2時間弱のラッセルをする。 ワカンを持参しなかったので傾斜が急なところで、何度も踏み固めなければならなかった。ワカンを持参しなかったのは、これほどの積雪を想像できなかったからである。 この雪は根雪になるだろう。 本格的な五頭山の冬山が強烈なラッセルで始まるとは、まったく驚いた。

白い飯豊連峰が青空に映える。---
すばらしい青空が広がる。三の峰山頂に立つと白い飯豊連峰がくっきりと見える。こんな青空は珍しい。春までめったに見られない青空である。 ビノキュラを覗くと北股岳から西の山々がましろく雪に覆われている。一度、ゆきが降ると8ヶ月間ほどゆきのしたになっていることになる。

36人の登山者に会う。---
青空が登山者をさそったことにまちがい無い。 36人もやってきた。 しかし、期待どおりの五頭山登山を味わえたことになる。 ましろき飯豊連峰を眺めることができ、冬の五頭山を上ったことになる。 こんなすばらしい青空のもと、飯豊連峰をみることができた人は、間違い無く何回も五頭山を訪れることになるだろう。