2003
五頭山(912m)
Friday 18 Apr 2003/曇り
菱ケ岳登山口駐車場(12:30) (14:00)三の峰 (15:00)駐車場
膝の痛みが気になる
前回(3/22)の長時間歩行がこたえて、右ひざが痛み、しばらく山から遠ざかっていた。
完全に痛みがとれたわけではないが、ぽっかりとあいた時間を使って、ひさかたぶりに
五頭山三の峰をめざす。
まだ、4月だというのに日中は、異常な暑さである。
夏を思わせる日差しで、顔が焼ける。
登り始めると汗が額から落ちてくる。
膝の痛みは、のぼりではきにならない。
しかし、下山時ちょっと無理な姿勢になるとずきっといたむ。
当分、大事にゆっくり下山するよう心がけなければならない。
新緑が山頂に向かって登る
きれいな新緑が高度を上げている。
淡い緑は、この時期のみの色である。
コブシの白い色も麓に見られる。
平日ではあるが、登山者9名に会う。
雪は8合目以上になると登山道を覆うようになる。
しかし、ワカンは不要である。
三の峰山頂の小屋の高さまで、まだ雪が残っている。
春特有のかすみがかかって、飯豊連峰を見ることはできない。
7合目の長助清水に立ち寄ると雪が消え、取水することができた。