山行の報告 home


    
    

2006

五頭山(912m) 

Sunday 5 Mar 2006/晴れ
新津(6:00) (6:30)菱ヶ岳駐車場 (8:00)三の峰 (8:20)前一の峰 (8:50)中岳 (10:30)どんぐりの森付近 (10:40)菱ヶ岳駐車場 (11:20)新津

 はじめて中岳から下山する 
3/3に新雪が降ったが、翌日3/4に晴れたので、登山者が大勢きたようだ。 立派なトレースができていた。新雪が降ったが、ワカンを使うまでもなかった。 前一の峰に立つと、菱ヶ岳への縦走路にトレースがみえたので、縦走することにした。 しかし、トレースは中岳から先の菱ヶ岳にはのびていなかった。 登山者は、菱ヶ岳からきたのではなく、中岳を登ってきたのであった。 このコースは未知で、どこにでるのかもわからなかったが、トレースがしっかりしていたので、ここを下山することにした。 とても急な尾根が続く、アイゼンをつけて下山したので、不安は少なかったが、2/3ほど下ったところで 急傾斜な斜面があり、アイゼン、ピッケルでゆっくり降りる部分がある。 終点は、渡渉が必要になる。浅い川底を選んで渉ると靴をぬらさずにすむ。 私は下りだが、このトレースの主は登りに使っている。 とても上りに使うような体力がない。また、下りにつかうにしても、トレースがないと枝尾根に迷い込みそうな場所がたくさんある。 この登山道を確認するには、やはり上りに使って枝尾根との分岐点に赤布をつけるしかないだろう。 驚いたことに、駐車場につくと、なんと50台ほどの車で満杯になっていたほか、下の道路の路肩や作業用車両の駐車スペースもすべて使われて 全部で100台余の車がきていた。 山登りが好きな人は、青空の日の登山をけっしてのがさないという気迫を感じた。

写真