2008
五頭山(912m)
Saturday 19 April 2008/曇り
新津(5:10) (5:40)どんぐりの森駐車場 (7:10)前一の峰 (8:10)駐車場 (8:50)新津
雪は山頂に残すのみ
9合目付近の登山道上に雪が現れる。しかしワカンもアイゼンも不要。雪の崩れるのを避けて登ればよい。
三の峰山頂の鐘の下に三の峰山頂の標高が表示されている。それによると873mとある。
前一の峰へいくのに、二の峰、一の峰まで冬道がまだ通れた。
だが、もう少しで雪がなくなり使えなくなるだろう。
新緑が中腹まで登ってきている
前一の峰から眺めると、菱ヶ岳への尾根道の斜面には新緑が覆い始めてきている。
春を待つ木々の力を感じる。これからしばらくは、どの山をたずねても淡い新緑をみたり、ウグイスのさえずりを聞くことができるだろう。
こぶしがきれい
麓には新緑に混じってこぶしの白い花が満開であった。五頭山は花が少ないだけに、めだつ。
花が少ないからか、登山者が少ない。冬山の人出をみたものには奇異に感じるほどの静寂だ。
今回は飯豊連峰は見えなかったが、手前のニ王子岳や近くの菱ヶ岳が、雨上がりのせいか、とても近くにはっきりと見えた。