2008
五頭山(912m)
Tuesday 30 December 2008/雨
新津(7:20) (8:20)どんぐりの森駐車場 (9:30)三の峰 (10:20)駐車場 (11:00)新津
7合目から雪道となる
体力維持、ストレス解消で雨の中登る。登りは苦しいせいかいろいろなことを考える。
一年の終わりともなると、うまくいったこと、そうでなかったことなどをかんがえながる登ることになる。
今年は家族のことで、いろいろ騒いだ一年であった。
できることをしただけであったが、精一杯というところか。
登りは血圧・脈拍があがるためか、普段考えが及ばないことまで考えたりする。
簡単にいえば、アイデアが湧く。ほとんどがとりとめのないことで白昼夢に近い。
しかし、たまに家に戻ったらじっくり考えてみてもいいなということもたまには浮かぶ。
机の前にいると、なかなかすんなりとは運ばないことも、この山登りの副産物で、一気にすすめられたこともある。
さて、皆様はどうであろうか。
貸切の登山ではなかった
下は雨、上は雪の日に登るのは、それなりの理由があるのだろうが、1人ではないのは、似たような境遇の人がいるということであろうか。
みな健康が第一と考えているのだろう。
たしかに、山に登るひとの1/3は、恰幅のいい人だ。はっきりいってオーバーウエイトなのだ。
だが、前向きなひとは評価にあたいする。
今、世界でもとめられているのは、change(チェインジ)なのだ。自分を変えられないで、世の中を変えることができようか。
PHOTO