2008
菱ヶ岳(974m)
Sunday 09 March 2008/快晴
新津(6:40) (7:10)菱ヶ岳駐車場 (9:30)菱ヶ岳 (10:10)中岳 (11:40)駐車場 (12:20)新津
飯豊連峰を見ることができた
菱ヶ岳の山頂が近くなる頃、遠くに飯豊連峰の姿が見え始める。
最後の急登で尾根上に出ると飯豊連峰の全貌を見ることができる。
さらに一段高いところに上がると、さえぎるものがない位置で飯豊連峰を堪能できる。
何度も場所を変えて、カメラのシャッターを切る。
久しぶりの雪の飯豊連峰を見ることができた。
中岳から下山する
予定は五頭山まで縦走して下山することであった。ところが中岳にくると、数名で中岳をラッセルして登ってきたグループがあり、トレースを利用させてもらって下山することにした。五頭山経由より多少は短時間で下山できる。なにより、このコースを下山することなど滅多にないことであるからだ。
このコースは、廃道なのか枝が邪魔して、とても歩きにくい。さらに気温が上昇すると、ふもとのトレースがはっきりしなくなる。
また、枝尾根が多く、のぼりは問題が生じないが、下山時、コースを誤りやすい。一人で登る場合、赤布などを分岐点につけた登ることが必要になる。
この青空のせいで、多くの登山者が来た。駐車場が不足して、路肩駐車の車列が、かなり下まで続いていた。