2008
飯豊連峰/地蔵山(1485m)
Sunday 27 April 2008/雨
新津(6:00) (7:30)川入集落 (8:00)御沢キャンプ場 (10:00)地蔵山 (11:40)川入集落 (13:00)新津
12人が飯豊山を目指して登る
出発が遅くなり川入集落に入ったのが7時半となる。予想に反して御沢キャンプ場まで除雪がしてなかった。川入集落手前の空き地に駐車する。
御沢のキャンプ場まで徒歩で20分余の距離であった。多少の雪があるが除雪できないほどではない。
御沢キャンプ場は静寂のままであった。出発が遅かったが、今朝の登山者は合計12名であった。一番最初に登ったグループは剣ケ峰の下で様子をみているようであった。
風がとても強いので、天候の回復を待っているような感じであった。
尾根上の雪は下15里から豊富となり、アイゼンを装着して確実に登った。
私は日帰り装備であったが、他の登山者は小屋どまりの装備で大きな荷物であった。
荷がかなり重そうであったが、若い人がおおいせいか上を目指して順調に登っていた。
飯豊山は望めなかった
ガスがでて、地蔵山からの眺望は得られなかった。
風が強く、吹き飛ばされそうになるほどであった。
一瞬でも飯豊山がみえればよいと考えても、あまりの風の強さに早々に退却せざるを得なかった。
来年に期待するしかない。