山行の報告 home


2011


五頭山/912m 11/02/11

Friday 11 February 2010/曇り
新津(8:20) (9:00)菱ケ岳登山口駐車場 (10:40)三の峰 (11:00)前一の峰(11:10) (12:10)駐車場 (13:00)新津

 今日は休日 

建国記念の日。初代天皇が即位した日。他国の建国記念日は、独立記念日が多い。 国民の思いに多少違いがあるようだ。 外国人には、理解が難しいかもしれない。 3連休の初日は、曇り。 昨夜、雪が降った。今朝、車のフロントガラスの上に、5cmほどの雪があった。 新雪が降らなければ、すでに雪はしまっているので、縦走を計画していた。 しかし、平野部で5cmも雪が降れば、山には、30cm以上の雪が積もると予想され、縦走はあきらめた。 先週に続いて、五頭山に行った。

 春らしくなった 

気温が上がり、融雪が進んだ。 先週の登山で、雪がしまっており、登りやすくなっていることを確認した。 これから、3月末にかけて、残雪期の登山が楽しめる。 今回、天気は曇りにもかかわらず、50台以上の車が駐車していた。 五頭山前一の峰に立って眺めると、菱ケ岳への縦走路に、昨日のトレースが残っていた。 今回、ワカンも持参したが、菱ケ岳へ縦走するには、やはり予想どおり、新雪が多すぎた。

 飯豊連峰は見えなかった 

青空は見えたが、雲が残り、飯豊連峰を見ることはできなかった。 菱ケ岳も、時々雲に覆われた。 しかし、ワカンなしでも登れたせいか、多くの登山者が五頭山の各峰の山頂から眺望を楽しんでいた。 積雪は、山頂で4m、麓で2m程度であった。