山行の報告 home


2015

大石山_1560m 2015/06/11

Thursday 11 June 2015/晴れ
新津(3:10) (4:40)奥胎内ヒュッテ駐車場  (7:50)大石山(8:40)
 (11:20)駐車場  (13:00)新津

ハクサンイチゲの最盛期は終わった

昨年6月7日、きれいなハクサンイチゲを見た。 今年は、早くから気温が上昇していたので、開花が早まったと思われる。 梅雨入りしてから咲いていたヒメサユリが、もうすでに開花していたことは、 すべての花の開花が早まったことの証拠だろう。 服装は、半袖シャツで十分だ。 ヒドノ峰から水場分岐まで、巻道ができた。 標識も移設された。

道路の開通が早いといい

大石山のハクサンイチゲをみるには、足の松尾根から登るのがベストだ。 登山口までの道路整備は、不可欠だ。 問題は時期だ。 道路整備なしで済まされないなら、もう少しだけ早く実施すれば、登山者が増えるはずだ。 逆に、ハクサンイチゲの最盛期に道路開通が間に合わないと、せっかく道路整備に経費をかける意義が半減する。 初夏の足の松尾根の価値は、ハクサンイチゲが見れることにあるからだ。

photo