2016
エブリサシ岳_1636m/大石山_1562m 2016/06/05
Sunday 5 June 2016/曇り
新津(3:30) (5:00)奥胎内ヒュッテ駐車場 (5:50)足の松尾根 (6:30)姫子の峰_780m
(7:00)英三ノ峰_940m (7:20)ヒドノ峰 (7:50)イチジ峰_1265m (8:20)西ノ峰_1525m (8:30)大石山
(9:00)鉾立峰 (9:30)エブリサシ岳(9:50) (10:20)鉾立峰 (10:40)大石山 (11:10) (11:20)西ノ峰
(11:50)ヒドノ峰 (12:10)英三ノ峰 (12:40)姫子の峰
(13:10)足の松尾根 (13:50)駐車場(14:00) (15:30)新津
エブリサシ岳のハクサンイチゲもいい
ハクサンイチゲの群落の規模は、大石山周辺の群落よりも小さい。
しかし、この群落はいい写真になる。
背景に飯豊山があるせいか。
この山に来る登山者の数は少ない。
大石山から1時間ほどの距離で、鉾立峰を超えなければならないことが、影響しているのかもしれない。
多くの登山者が足の松尾根を登る
昨日から、奥胎内ヒュッテまでの道路が使えるようになった。
駐車場に多くの車があった。
小屋泊まりの登山者が多かった。
花の見頃
エブリサシ岳と大石山周辺の花の見頃は、次のようだ。
ハクサンイチゲ:6月3日頃
ヒメサユリ:7月5日頃 -> 6月25日(6月22日修正)
ニッコウキスゲ:7月10日頃 -> 6月末(6月22日修正)
photo