2016五頭山_912m 2016/04/30
猿がたむろしている
前回、4月23日にも気づいたことだが、6合目周辺で猿を見る。 二王子岳では珍しいことではないが、五頭山では初めてのような気がする。 猿が大群で遊びに来ているわけではない。 山に食料が枯渇したのだろうか。 コブシの木にいた猿は、花か新芽を食べていたようだ。 多分、山の新緑を追って、麓から山頂へ、また、低山から高山へ、新芽や花を追って移動するのだろう。 登山道にもいるので、少し緊張する。 相手は、なかなか逃げない。 10mほどに接近すると、藪に身を隠し、じっとこちらの様子をうかがっている。 向こうも怖いのだろう、しかし、こちらも、もし襲われたらと油断はできない。 猿は、次回もいるだろうか。雲が残る
家を出るとき、五頭山も菱ケ岳も雲に覆われていた。 天気予報は、午前中晴れると言っていた。 山頂に到着した頃に、雲がなくなるだろうと期待したが、裏切られた。 雨こそ降らなかったが、山頂の雲は消えなかった。 帰宅時、駐車場に車が30台ほどあった。 また、菱ケ岳駐車場に車が20台ほどあった。