2016京都の桜 2016年 2016/04/06-08
清水寺 2016/04/06
染井吉野が1000本あるとのことだが、寺の周辺に多くの桜を見ない. 舞台の周辺にいくつかの桜を見る.円山公園 2016/04/06
大きな枝垂れ桜は見事だ. 桜並木に露店が並ぶ. 花見の宴会場所として定着しているようだ.平安神宮 2016/04/07
枝垂れ桜が多い.支柱、棚が多い.岡崎疏水 2016/04/07
川べりに多くの桜が咲く. 夜、ライトアップされていた.醍醐寺 2016/04/08
参道の桜のトンネルは、最盛期を過ぎていた. 開花期が早い種類の桜のようだ. 京阪バスの臨時便の期間を見て、行く時期を決めるのがいいようだ.二条城 2016/04/08
お城の西側の枝垂れ桜がいい. 庭師が長期間をかけて桜を盆栽のように作ったようだ. どの枝垂桜も個性的である. 桜の木の下の草地、石の配置にも配慮があるようだ.