1999
Sat.Apr.17.1999/曇り 五頭山(912m)
新津(5:30) (6:00)橋手前路肩 (7:20)三の峰 (8:00)路肩 (8:30)新津
1ヶ月ぶりに五頭山にゆく。山頂は雲に覆われ、下山してもはれなかった。昨年夏の洪水で崩壊した道路や路肩を修復していた。橋からスキーロッジまでの道路の崩壊部分を石とコンクリートで再建していた。このため車は橋の手前100mで進入禁止となっている。この進入禁止の柵の手前の路肩に車を止めて登り始める。先行者が1人いて、登山口で下山してきたところで会う。まだ暗いうちに登ったことになる。山の木々はやっと葉を広げ始めたところである。山桜と白いコブシが咲き始めている。登山道の修復工事が実施されている。6合目の下と7合目の手前と上の部分である。道の拡張と階段づくりが行われていた。雪は山頂付近に残っているだけである。小屋の前の雪は1.5mほどあった。山頂は雲に覆われ、眺望を楽しむことはできなかった。すぐに下山する。他の登山者1人にあう。菱ヶ岳登山口に7台の車があった。これからの季節に、山々の新緑を十分楽しむことができる。